昨日、毎年恒例のインターンシップ演習が無事に終了しました。
あ、インターンシップ演習についてはこちらをご覧ください。
■【どなたでも参加OK】手羽が12月14日にインターンシップ演習の授業をやります!
■【プレゼントあり】手羽が12月14日にインターンシップ演習「クリエイティブなイノベーションって」をやります!!! 【どなたでも参加OK】
■【うまい棒あげます】今週金曜12/14にインターンシップ演習でしゃべります!
昨日は授業最終回なので全体総括的な意味合いを持たせましたが、手羽にとっても2018年あちこちでしゃべってきたことの総まとめ、1年の振り返りを込めてプレゼンシートを作りました。この1年間は「新学部・新学科」「都心キャンパス」とムサビはかなり慌ただしい1年でしたし。
構成としては今までで一番スムースな流れにできたんじゃないかと思ってるけど、どうだったかな。
今回嬉しかったことがいくつかありまして。
一つは東京造形大のイケメンM澤くんが来てくれたこと。
「美大関係者も来い!」と確かに書いたけども、ほんとに来るとは思ってなくて。事前に来るのがわかってたら東京造形ネタを仕込んだし(一つだけアドリブで東京造形ネタを入れたけど)、新学科・都心キャンパスの裏話は秘密にしたかったんだけど(笑)
ぜひ東京造形さんのFDSD研修講師に手羽を呼んでください。授業では話せない濃いめな美大分析を隠し持ってるので。。
しかもM澤くんはお土産までもってきてくれて、
なおかつ、手羽美★1000記事記念と手羽インターンシップ演習10周年ということで中身は
千寿(じゅ)せんべい!
確かに「お祝い持ってこい」と書いたけども、できる男はやることが違う。ありがたやありがたや。でもネーミングのダジャレ発想は手羽と全然変わらない気がする。
ちなみに鼓月の東京本店でジェントルなおじさまにこの熨斗紙の表書きを書いてもらったので、だいぶ恥ずかしい思いをしたそうです。
そういえば、M澤くん以外に教室には大人の方が何人かいらっしゃいましたね。ずっと気になりながら話してたんだけど、どういう方たちだったんだろ?こっそり教えてください。
そして、実はリンクロウの高校からも二人来てたんです。
リンクロウの和太鼓部に美大受験を考えてる子がいるのは知ってて、14日の朝、高校が休みだとリンクロウから聞いて「じゃ、その子たちも授業に来ないか誘ってみてよ。学生さん向けの話だけど、その辺の入試広報がやってる系統別説明会なんかよりも全然いい話するよ」(いろんな人を敵に回す発言)と軽くつぶやいたら、奥さんがママさん連絡網で伝え、急きょ二人来てくれたんです。
連絡したのは当日朝ですよ?制服じゃないから高校生がいることに気づかず、終わった後に「和太鼓部です」と言われて「え!!マジで来たの?!」と。この行動力はほんとすごい。
でも、オープンキャンパスなんかよりも普段の大学や授業見る方が絶対ためになるし、面白いはずなんだよね。ちょうどムサビは講評週間なので、実はリアルな美大を見たいなら今週って最高のタイミングだったんです。
これは今週木曜日にやってた空デ1年の講評会。寒そうだった・・・。
2人が来るのがわかってたら「昼に来て学食食べて学内見て回りなよ」と伝えたのと「美大と専門学校の学びの違い」という話もしたんだけどなあ。
面白かったら、ぜひ高校の先生に「手羽さんを呼んでください」とお願いしてみて。もともとは広報課時代に高校生向けにやってたものを大学生バージョンにしてるだけなんで、1時間ぐらいなら前日頼まれても全然しゃべれます(笑)有休取っていきまっせ。
さて、どんな話をしたかは明後日からシリーズでお届けします。
学生さんはレポート書かなくちゃいけないからね。アフターケアも手羽はばっちりなのよ。
皆さんが気になってる「今年の自腹プレゼントは何か?」もおいおいと。
以上、学生さんはこの年末講評の忙しい時期に出席してくれてどうもありがとうございました!の手羽がお送りいたしました。
ぜひ感想をfacebookでもtwitterでもメールでもいいので聞かせてくださいな。ただコメントは紹介させてもらうことがあるのでその覚悟で。
【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。