ムサビオープンキャンパス2019シリーズをお送りしています。これまでの話はこちら↓
【事前情報編】
■【0→1】ムサビオープンキャンパス2019を楽しむ7つの方法
■ムサビオープンキャンパス2019関連の学科特設サイトや気になる企画を全力でチェックしてみる!
■ムサビオープンキャンパス2019を妄想デートしてみる
【当日爆速レポート編】
■【その1】嵐のムサビオープンキャンパス2019に行ってきた!
今日は2日目の様子をお送りします。
前日とはうってかわって快晴。
こんな日は空を撮りたくなりますね。途中ちょいちょい意味もなく空のイメージショットが入りますが気にしないでください。
もう少し混乱するかと思ってたけど、さすがデジタルネイティブな高校生なんでスルっといけてましたね。
おっと、7月のタマビオープンキャンパスも今年から同じ事前エントリー方式になったので行く前にやっておこう!(とタマビスタッフに宣伝するよう頼まれた)
9号館地下1階では共通絵画による高校生対象の模擬授業やってました。
9号館の各フロアはこんな感じで、まずは昨日全然紹介できなかったデザイン情報学科からいきましょ。
デ情のSNSで「長澤学長が突然来てくれました」とアップされてた写真ですが、高山先生の「早く帰ってくれないかな・・」という顔が好きです。いろいろな人間模様。
続いて視覚伝達デザイン学科。
こちらはその新任教員2名のトークイベント。
新しく視デメンバーになった北崎允子先生と後藤映則先生を今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
3時からの視デ入試説明会は超満席。すごいなあ・・。
続いて、クリエイティブイノベーション学科。
お姉さんがワークショップをやってる間、5歳の弟さんも参加してたんだけど、A3の紙に躊躇なく大きく新幹線を描いてて、「あの感覚はもう真似できないなあ・・うらやましいなあ・・」と感心。
クリエイティブイノベーション学科は他学科と一緒の地方相談会の他に、市ヶ谷キャンパスで
●7月12日(金)・・第2回クリエイティブイノベーションオープンラボ
●7月19日(金)・・ソーシャルクリエイティブ・イノベーティブ
もあります。今回オーキャンに行けなかった方はぜひ。詳しくはこちら。
■【行動力の化身】クリエイティブイノベーションオープンラボ@市ヶ谷キャンパスに行ってきた
最後は基礎デザイン学科といきましょう。
黒い服を着ていない原先生、詰襟を着ていない長澤学長を見れるのはオープンキャンパスだけ!
んで、誰も気にしてないだろうけど手羽は天気や来場者数よりも気にしてたのが、出版局ブースで売ってた手羽のサイン入りムサビ日記。
計10冊サインしたんだけど、夕方には残り1冊になってました。12年前に出した本が、ですよ。
言ったでしょ?売れてないのではなく、作り過ぎて在庫があるだけだって(涙)
「サイン?いらないです」とサイン無しの本を買った人がいたのも悲しいけど(涙)
以上、
沢山のご来場ありがとうございました!の手羽がお送りいたしました。
スマホでの事前エントリー方式になって、ダブルカウントや学生さんの数が入らなくなるから来場者数はすごく減るだろうなあ、と予測してたんだけど2日目は去年より増えたそう。ありがたやありがたや。
立川在住のチクリメンバーからは「立川駅がムサビバッグを持った人であふれかえってます」と連絡がありました。
・・すいません、少し盛りました。「ムサビバッグを持った人がいます」だった。
・・・え?「結局アレは見たのか?」って?当然です。
というわけで、明日に続くっ!!
【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。