美大的エンブレムの話

記録を残すためにも、まとめ的にこの話題に触れておきたい手羽です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年9月に、
"TOKYO 2020 大会エンブレムデザイン募集 | 美大ラウンジ(裏)
を書いた時はこの記事はほとんど注目されなかったんだけど、公式応募要項サイトが見れなくなった関係でそれまでは1日数百アクセスしかなかったのがエンブレム発表日は1日で2000、白紙撤回のあった9月1日は4000アクセスを超えました。
この情報を元データにして書かれた記事も多く、文中で「中途半端で信用されても困る数字」と言ってるのに、「候補対象は80名から300人だった」といくつかのメディアでもっともらしく使われてたっけ。どこかは言いませんが。
実は手羽はこの大騒動にうっすら巻き込まれてた1人だったのです(笑)


なので、エンブレム問題は「美大が巻き込まれた案件」ってこともあるけど、個人的にも触れないわけにもいかず、これまでエンブレム関連の記事を5回書いています。
2020年東京五輪公式エンブレムと美大
過去の五輪エンブレムを調べてみた
新エンブレム応募要項(案)発表
エンブレムデザインFAQから考える
オリンピックエンブレム締切いよいよ明日!


そして、ご存知のとおり東京2020大会エンブレム最終候補4作品が4月8日に発表されました。
最終候補作品に関する意見募集|東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会





現在はパブリックコメントを募集してる段階。
東京2020大会エンブレム 皆様からのご意見募集ページ
募集期間は今日までですが(汗)


米グラフィックデザイン協会・AIGAがデザイン・デザイナーの価値を過小評価した今回のやり方への苦言を呈してますが、
Against Crowdsourcing Logo Design: an Open Letter From AIGA to the Tokyo Olympic CommitteeEye on Design | Eye on Design
エンブレム問題以降のデザイン公募では「著作権は全部もらうけど、トラブったらあんたの責任ね」という文言が入るようになりました。これは偶然似たものになっても誰も守ってくれないってことであり。

原先生の五輪案を見ると、
2020東京五輪エンブレム 第1回設計競技案 | HARA DESIGN INSTITUTE
デザイナーは「ロゴを作る」だけじゃなく、いろんなことを考えているのがわかるし、前審査員の平野敬子さんのブログや
HIRANO KEIKO’S OFFICIAL BLOG
浅葉克己さんの新聞コメント、
旧エンブレム審査委・浅葉氏、最終候補バッサリ「佐野さんの方が良かった」 : スポーツ報知
テンプル大学東京キャンパスでの講義
なぜ東京オリンピックのビジュアルアイデンティティーを真剣に考える必要があるのか — Medium
などなど、いろんな方がエンブレム・ビジュアルアイデンティティについてコメントを出されてて、ポジティブに考えるなら、今回の件で「デザイナーとは」「デザインの役割とは」「公平な審査とは」をあらためて考えるきっかけになり、私達もいろいろと勉強になりました。


その中で、手羽が「うわ。やられた!!(悔)」と思ったのがこちらのブログ。
大島美術学院 | 【講評】オリンピックエンブレム
もしも、美術予備校の課題だったら」で、美術予備校に通った人間なら、藝大出身の変な帽子をかぶりヨレヨレのTシャツを着た講師が木の棒を持ちながら「これだと芸大ギリギリだねー」「君は視デよりタマグラ向きかもねー」「いいと思うんだけど何かあんま好きじゃないー」的な発言をしながら講評してる光景が目に浮かぶんじゃないかしら。
最終候補が発表された時にD案ってすごく美大の平面構成課題っぽい絵に見えて、実は同じように「美大の課題だったら」をやろうと思ってたんです。完全に先越されたけど、これ以上うまく書ける自信がない(笑)
これ読むと、デザイナーとデザイン批評家と美術予備校講師の目線が違うことがわかります。


発表は25日。
手羽は「この4つだとあれしかないだろうなあ」と思うんだけど、ネット見ると意外と意見は分かれてますね。ちなみにリンクロウはD案が好きだと言ってました。


以上、ムサビの人間としてはムサビ関係者の作品が選ばれるとやっぱり嬉しいけど、「美大のこれから」を考えるんであれば、個人的にはタマビ生が作った作品が選ばれ「どうだ。タマビは優秀な大学なんだぞ」と大きな声で言ってやりたいと思ってる手羽がお送りいたしました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。